入社先企業
三井グループの総合化学企業大手。 化学技術を軸に、自動車、電子・情報、健康・医療、包装、農業、建築・建材、環境エネルギーなど幅広い分野において、様々な製品・サービスを提供している。
入社を決めた理由
化学の力でよりよい社会を実現したいこと,グローバルに働きたいという私の軸や社風がマッチしていたから。
内定をもらえた理由
今までの人生において一貫した信念があること。また,研究に熱心に打ち込んできており,それに裏打ちされた研究力があることや...
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
2日間の対面でのインターシップ。実際にどういう仕事をしているかや,ちょっとした実験を見せてもらった。
良かった点
新型コロナウイルスの影響により,ほどんどの企業が対面でのインターシップを開催していなかった中で,少人数の対面でのインターシップを開催したこと。
参加時期
修士1年10月
就活まとめ
自己PRとして話したこと
ガクチカ
私の長所は向上心や好奇心を基にしたチャレンジ精神であり,将来もチャレンジを続け,幅広く,グローバルに活躍でき...
就活の振り返り・アドバイス
結局,自分との対話がすべてで,自分の中に応えは必ずあります。自己分析に抵抗感がある方もいるとは思いますが,自己分析をし...
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
2社
- 本選考
-
18社
- エントリー
-
20社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!1
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは三井化学株式会社に入社した、[群馬大学大学院、理工学府、理工学専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。