【23卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 横浜国立、理工学府、機械工学専攻、修士、理系、男性、みずほリサーチ&テクノロジーズ入社、2022年11月21日

【23卒】就活レポート

横浜国立理工学府機械工学専攻修士
23卒理系男性

志望業界
SIer、ソフト開発、システム運用
企業選びの軸
事業内容

入社先企業

システム開発を主な事業とする、みずほフィナンシャルグループの企業。 グループのITコンサルティング業務をはじめ、民間企業・官公庁・政府機関の外部委託業務も幅広く請け負う。

入社を決めた理由

予防医療分野やヘルスケア領域にITを用いて取り組んでいるため。また、SEからコンサルのキャリアチェンジが会社内ででき、キャリアの幅の広さが魅力的であったから。

内定をもらえた理由

予防医療分野に対する熱意と、物事に対する姿勢や行動力が評価されたと感じている。

インターンシップ

参加
10
エントリー
16

最も良かったインターンシップ

内容

ヘルスケア領域において、新規事業の企画および立案

良かった点

オンサイトとオンラインのハイブリッドのインターンシップであり、実際に働くということをイメージできたこと。

参加時期

修士1年10月

就活まとめ

就職活動期間
修士1年4月 ~ 修士2年5月

自己PRとして話したこと

高校時代、部活動で初心者ながらも副部長として同期全員で県大会出場を達成したこと。

就活の振り返り・アドバイス

OBOG訪問を積極的にやって良かったと心から感じでいる。社員訪問が企業理解を深めることにもつながった上、企業側には入社...

就職活動で役立ったサービス

エントリーシートの参考、インターンシップ体験談、本選考の流れ、本選考のアドバイス、本選考での面接の傾向

OpenWorkの活用法

特になし

選考を受けた企業

内定獲得
2
本選考
4
エントリー
6

内定獲得した企業

本選考へ進んだ企業

その他エントリーした企業

回答日
2022年11月21日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページではみずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社に入社した、[横浜国立、理工学府、機械工学専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。