【23卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 東京理科大学、経営学部、経営学科、文系、男性、商工組合中央金庫入社、2022年09月08日

【23卒】就活レポート

東京理科大学経営学部経営学科
23卒文系男性

志望業界
銀行(都市・信託・政府系)、信金
企業選びの軸
事業内容

入社先企業

東京都中央区に本店を置く、政策金融機関。 預金業務、貸出業務、有価証券売買業務・投資業務、為替業務などのサービスを展開。

入社を決めた理由

上記の3軸に関して、商工中金とりそな銀行で大いに迷ったが、最後は年収で決めた。

内定をもらえた理由

志望度の高さを、自分のこれまでの経験を踏まえて伝えることができたこと

インターンシップ

参加
8
エントリー
12

最も良かったインターンシップ

内容

会社説明と、ラーメン屋をケーススタディとした財務コンサルティングのグループワーク

良かった点

コンサルティングとは何かを知ることができたことと、社員さんの人柄を知り、その企業への志望度が上がった

参加時期

大学3年8月

就活まとめ

就職活動期間
大学3年8月 ~

自己PRとして話したこと

大学で学んでいる経営をさらに深めたい思いと、大学に特別講師として講義して下さった中小企業診断士の方の勧めもあって、1年...

就活の振り返り・アドバイス

自己分析の参考書をしっかり取り組んだことで自分のしたいことが明確になりやってよかったと思っている。対して、就職活動初期...

就職活動で役立ったサービス

オープンワーク、就活会議、matcher

OpenWorkの活用法

企業の内部の声から強みや弱みを知り、企業理解を深め、面接での志望度アピールに繋げた。

選考を受けた企業

内定獲得
4
本選考
22
エントリー
51
回答日
2022年09月08日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは株式会社商工組合中央金庫に入社した、[東京理科大学、経営学部、経営学科、文系、男性]の就活レポートを紹介しています。