入社先企業
日揮ホールディングス株式会社と米国UOP社の合併企業。 石油精製・石油化学用触媒を取り扱うほか、環境浄化用触媒の開発・製造・販売にも注力し、環境問題解決に取り組む。
入社を決めた理由
製品が国内で高いシェアを占めており、安定した業界に携わりたいという自身の軸に沿っていると思ったから
先輩社員の人柄も印象よく安心できたから
内定をもらえた理由
真面目さや勤勉さなどといった性格面を評価してもらえたと思う
与えられた環境で頑張りたいという成長意欲を見せたことも良か...
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
CRO業界や自社、職種の紹介
職種の体験(自分のときはPV職で、医薬品の実際の臨床データを用いた安全性評価)
先輩社員との交流会
良かった点
業界や会社、職種に対する理解が深まった
複数日程で開催されるのでおそらく枠が多く通過率が高い気がした
参加時期
修士1年11月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
よくある就活アプリ、サイトに登録して情報収集から始めた
登録は多ければいいというわけでもなく、自分の要領範囲内で利用すべき
自己PRとして話したこと
学業と部活動の両立を頑張った経験を例としてあげ、物事を計画的に最後まで実行する自己管理力や責任感の高さをアピールした
就活の振り返り・アドバイス
就活を一人で上手くやり切ることは中々に厳しいので、何か困ったら先輩や友人、就活エージェントなど頼れるものは利用して、...
就職活動で役立ったサービス
one career、tech offer、リクナビ、マイナビ
OpenWorkの活用法
本選考を受けた、受ける予定の会社を知りたいとき
内々定をもらった会社の様子を知りたいときの情報収集のため
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
2社
- 本選考
-
20社
- エントリー
-
40社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!0
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは日揮ユニバーサル株式会社に入社した、[大阪公立大学、理学研究科、生物化学選考、理系、女性]の就活レポートを紹介しています。