入社先企業
三菱UFJフィナンシャル・グループの都市銀行。 国内外に数百の支店を持ち、「世界が進むチカラになる。」というキャッチコピーのもと、各種銀行業務を行う。
入社を決めた理由
【中小企業との比較】誰もが知る企業の社員であるという誇りや周囲の見られ方が、長期的に見て自分の利益になると思ったから。
【他業種との比較】
国や企業の継続的な発展の力になりたいという気持ちがあった。金融は企業の成長と切り離せない。
【同業との比較】
グループ力と海外への強みが他行に勝る。やはり、三菱の看板は名実ともにある。
インターンシップ
- 参加
- 4社
- エントリー
- 15社
最も良かったインターンシップ
内容
課題の解決をテーマにした1dayワークショップ。前半は、問題の特定や原因の究明、解決策の策定の方法を実例で学ぶ講義。後半は、5人のチームに分かれて実際に課題解決を行うグループワーク。
良かった点
良かったことは、コンサルタントの業務内容のイメージを身につけられたこと。学んだことは、課題解決の手法。
参加時期
大学3年8月
就活まとめ
- 就職活動期間
- 大学3年6月 ~ 大学4年7月
就活で最初にやったこと
まず、大学のキャリアセンターに行くことから始めた。アドバイザーとの面談を2回ほど重ねて、一年間の動き方のイメージを身につけられたのは、振り返ってみて良かったことだと思う。
就職活動で役立ったサービス
ONE CAREER、外資就活、Type就活、ビズリーチキャンパス、OpenWork
選考を受けた企業
- 内定獲得
- 2社
- 本選考
- 8社
- エントリー
- 15社
内定獲得した企業
本選考へ進んだ企業
その他エントリーした企業
- 回答日
- 2024年12月15日