入社先企業
トヨタグループの大手自動車部品メーカー。 国内外でトップクラスの規模を誇り、トヨタ自動車向けを中心に熱機器・エンジン・駆動系等広範囲の部品を提供、ドローン事業やバイオ事業にも進出。
入社を決めた理由
エンジニアとして成長できる環境があると思い、入社を決意した。また、勤務地がほとんど愛知県というところも大きい.
内定をもらえた理由
面接において、結局的に質問する・話に齟齬がないようにその都度確認するなど、特別なことはしていないが当たり前のことをその...
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
現場受け入れ型のインターンシップで、2週間のインターンだった.その中で、実際の受け入れ先部署の扱う製品や仕事の進め方を学んだ.
良かった点
付きっきりとまではいかないが、社員の方にサポートしていただきながら、与えられた業務をこなせたので勉強になった。
参加時期
修士1年9月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
まずはどういった業界があるのかを予め、調べ興味があれば説明会に参加すると良いと思う.また、企業によっては説明会などの参加率を見ている企業もあるため、早めから積極的にさんかするといいとおもう。
自己PRとして話したこと
サークルを立ち上げたことを言った。またその中で、自身が一つの部門の長になって積極的に活動していたことを主に言っていた。
就活の振り返り・アドバイス
やって良かったことは、積極的に説明会に参加することです。そのおかげか、本選考におけるESはほぼ通過しました。
やらなく...
OpenWorkの活用法
実際に働く社員の本音は企業選びの参考になった。
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!0
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは株式会社デンソー(自動車部品)に入社した、[名古屋工業大学、工学研究科、工学専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。