入社先企業
東京都に本社を置く、大手不動産企業。 戸建分譲住宅の設計・建築・販売を中心に、分譲マンション「センチュリーマンションシリーズ」や注文住宅を地域密着型で提供。
入社を決めた理由
入社後、自分が成長でるきと確信を持てる企業であったから。また、活躍れている先輩社員などへの憧れが理由です。
内定をもらえた理由
対面での面接での、熱意や姿勢が評価されたと感じます。また、志望動機が明確であったことも理由であると考えます。
就活まとめ
就活で最初にやったこと
企業を探すのにとても時間がかかってしまったため、2年次頃から探しておくことが重要であると考えました。
自己PRとして話したこと
私は、計画性とチームワークを活かして物事を達成する力に自信があります。大学では、学園祭実行委員会で副代表を務めたこと。
就活の振り返り・アドバイス
就職活動では、自分の強みや価値観を明確にする必要があります。自己分析を通じて、自分が何を大切にしているのか、どんな仕事...
OpenWorkの活用法
OpenWorkでは、実際にその企業で働いた人の口コミや評価を見ていました。具体的にに書かれたものが多く分かりやすかった。
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
8社
- 本選考
-
10社
- エントリー
-
13社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!0
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは株式会社飯田産業に入社した、[京都産業大学、国際関係学部、国際関係学科、文系、男性]の就活レポートを紹介しています。