【25卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 同志社大学、商学部、商学科、文系、男性、日本電気(NEC)入社、2024年12月14日

【25卒】就活レポート

同志社大学商学部商学科
25卒文系男性

志望業界
銀行(都市・信託・政府系)、信金
企業選びの軸
事業内容

入社先企業

ITサービスや社会インフラ事業を展開する総合電機メーカー。生成AIや生体認証、海底ケーブルの構築など幅広く事業を展開している。

入社を決めた理由

to Cのメーカーで勤務するよりも自分の興味ある分野に幅広く貢献することができ、より多くの人に影響を与えることができるから。

内定をもらえた理由

事業内容への探究心や好奇心が評価されたと感じた。また、インターンや懇親会を通したコミュニケーションについても見られてい...

インターンシップ

参加
10
エントリー
20

最も良かったインターンシップ

内容

1週間のインターンシップで、半分がリモート残りの期間は対面での開催だった。事業内容であったり、実際の商談にも同席させてもらうことができた。

良かった点

同じ部署においても、営業職だけでやり取りするのではなく取引先やシステムエンジニアなど多くの人を巻き込んでプロジェクトを進める必要があることがわかった。

参加時期

大学3年8月

就活まとめ

就職活動期間
大学3年6月 ~ 大学3年12月

就活で最初にやったこと

自己分析からした。よかったと思う。エントリーシートや面接のやり取りにも自信を持つことができ、特に最終面接では自己分析の詰め具合によって差が出ると思う

自己PRとして話したこと

サークルの副会長として、複数の企業から協賛をいただいて、イベントの開催をした経験を主に記入していた。

就活の振り返り・アドバイス

やってよかったことは自己分析です。これまでの人生で起こった出来事を振り返るだけではなく、なぜその出来事が起こったのか、...

就職活動で役立ったサービス

ビズリーチキャンパス、iroots

OpenWorkの活用法

インターンの日程が被ってしまった時などに企業を見極める時口コミやスコアを参考にしていた。

選考を受けた企業

内定獲得
1
本選考
1
エントリー
30

その他エントリーした企業

回答日
2024年12月14日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!1

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは日本電気株式会社(NEC)に入社した、[同志社大学、商学部、商学科、文系、男性]の就活レポートを紹介しています。