入社先企業
航空運送事業を営む大手企業。 国内線・国際線共に国内トップクラスの航空運送事業者で、パッケージ旅行の販売やクレジットカード事業、農業事業などにも事業領域を展開。
入社を決めた理由
元々目指していた客室乗務員の仕事ができる点と、社会への貢献度の大きさを普段から感じていた点が決め手になった。
インターンシップ
- 参加
- 2社
- エントリー
- 5社
最も良かったインターンシップ
内容
日本航空の客室乗務員の仕事についてと、他の業種と協力するなかで何を大切にしているかオンラインにて学んだ。
良かった点
「笑声」を実践することで目に障害を抱える方々にも気持ちが伝わるよう工夫をしていること。AI化が進み、よりハンディーキャップを持つ人々への寄り添いを大切にしているのだと感じた。
参加時期
大学4年1月
就活まとめ
- 就職活動期間
- 大学3年4月 ~ 大学4年8月
就活で最初にやったこと
自分のしたいことと適正について時間があるうちによく調べることが大切だと思います。
その後企業や業界について調べ、自分との合致点や共感する点を洗い出すことで面接で役立てることができると思います。
就職活動で役立ったサービス
マイナビ、リクナビ、口コミサイト、ES閲覧、面接体験談
OpenWorkの活用法
内定した会社の評判が気になった時。
面接前にも、どんな企業か雰囲気を掴むのに役立った。
選考を受けた企業
- 内定獲得
- 4社
- 本選考
- 8社
- エントリー
- 11社
内定獲得した企業
本選考へ進んだ企業
その他エントリーした企業
- 回答日
- 2024年10月09日