入社先企業
NTTグループ各社の幅広いシステム開発を手掛けるNTTグループの企業。 NTT向けのシステム開発の他、様々な業界向けにシステム開発などのITサービスを提供している。
入社を決めた理由
大学で学んだことを、新しい視点から生かせる可能性を感じたから。また、その点に限らず入社することで自己成長にも大きく繋がると考え、この先どのようなキャリアを歩むにしてもファーストキャリアとして素晴らしい環境だと思ったから。
インターンシップ
- 参加
- 10社
- エントリー
- 18社
最も良かったインターンシップ
内容
詳細は控えろと言われていたが、5日間でグループごとにアサヒビールから新しく出す商品を考案し、社員の方々や参加者の前でプレゼンを行うというものであった。
良かった点
実際にペルソナを作り込む上で、思っていた以上に具体的なニーズ対象を決めることが売上の向上に大きく繋がると学んだ。また、これまでは学生であったためコスト面でのことを深く考えていなかったが、現実的なマネタイズもよく話し合った上で決めたため、多くの学びがあった。
参加時期
大学3年12月
就活まとめ
- 就職活動期間
- 大学3年7月 ~ 大学4年6月
就活で最初にやったこと
とにかくエントリーシートを書いて出すこと。出さなければ現状の書き方で通過できるのかすら知ることができないし、気づきの面ではよかったが適性検査の勉強に時間を当てられなかったのは良くない面であった。
就職活動で役立ったサービス
オープンワーク、マイナビ、ワンキャリア、就活会議
OpenWorkの活用法
社員の方のリアルな声をさまざまな視点から見ることができるので、企業の強みや弱み、今後の展望を調べる際に活用させてもらった。
選考を受けた企業
- 回答日
- 2024年10月09日