入社先企業
TISインテックグループのシステム開発企業大手。 システムやソフトウェアの開発、ネットワークサービスを提供する他、業務請負やITコンサルティングサービスも提供。
入社を決めた理由
様々な企業、業界を見ていく中で企業理念や働き方などやりがい、プライベートを含め自分の軸に合った部分を見つけたから。
内定をもらえた理由
Webテスト、グループディスカッション、様々な方との面談などいろんな試験を柔軟に対応できたことが評価された
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
SEの上流工程やビジネスマナーを学んだ。上流工程では、折衝から設計まで、グループワークを通して体験した。
良かった点
SEの上流工程では、実際の業務に近いことを学んだ。SE業界特に上流工程のイメージをつけることができた。
参加時期
修士1年8月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
まずは、興味あるないに関わらずいろんな業界、企業の説明会を短時間で見てインターンに応募してみると就活のやる気が出ます。
自己PRとして話したこと
強みは、目標を決めて最後までやり抜くことです。目標は最終目標から中間目標、今日やることなど小さな目標をつけてコツコツや...
就活の振り返り・アドバイス
早め早めに行動したこと、特に早めにインターンに参加したことが良かったです。インターンに参加することで周りの就活に対する...
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!0
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは株式会社インテック(ソフト開発)に入社した、[電気通信大学、理工学研究科、情報ネットワーク工学専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。