入社先企業
総合エネルギー企業大手。 国内トップクラス、かつ都市ガス事業で世界トップクラスの規模を誇り、天然ガスの調達・輸送、都市ガスの製造・供給・販売に加え、電力自由化に伴い電力供給事業にも参入。
入社を決めた理由
学習を大切にする文化があり、今後自身の技術力向上にもそれが必要だと考えたため、マッチしていると感じたから。
内定をもらえた理由
興味を持ったことに対してやってみる、という実行力やチームをまとめてゴールに向かって一致団結した対人協調性
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
現場に実際に配属され、社員の方々の隣で業務を行うインターンシップだった。1〜4日目は作業、5日目に部署の方々に成果を発表した。
良かった点
sierの働き方やどのような仕事内容で、業務の中でどのような技術が身につくのかを身をもって実感できたこと。
参加時期
修士1年11月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
知っている企業にとりあえずエントリーしてエントリーシートを書いたこと。これによってどんな設問がよく課されるのかをとりあえず知ることができた
自己PRとして話したこと
プログラミングスクールの運営の業務について、マーケティングや生徒への対応方法などチームをまとめた経験を話した
就活の振り返り・アドバイス
やってよかったこと:興味を持った企業にとりあえずエントリーをしたり、説明会を実際に聞いてみたりしたこと。
やらなくて後...
就職活動で役立ったサービス
openwork、リクナビ、ラボベース
OpenWorkの活用法
志望動機を作成する時に参考にした
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
8社
- 本選考
-
11社
- エントリー
-
30社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!1
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは東京ガス株式会社に入社した、[名古屋工業大学、工学研究科、生命応用化学専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。