入社先企業
家具及びインテリア用品小売業の大手。 ホームファニシング・デコホーム・ショッピングモール・リフォーム・法人向け・通販などの事業を手掛け、日本国内に加えて海外の拡大も推進。
入社を決めた理由
ニトリのIT職では店舗システムやECサイトなど幅広い技術領域に携わることが出来、特にデータサイエンティストとしてBtoC企業で活躍できると感じたため。
内定をもらえた理由
研究活動で培われた問題解決能力が評価されたと思う。面接中にスライドを用いて発表をする機会があり、上役の方からお褒めの言...
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
他の学生とグループを組み、消費者の健康をサポートするサービスを提案する。まずお題が与えられ、2週間ほどグループ内で議論し、最終日に発表する流れ。
良かった点
BtoCにおいてITサービスがどのように活用されているのかを知ることが出来た。また、その面白さについて実感することが出来た。
参加時期
修士1年7月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
自己分析を最初に行いました。自分はどのような性格でどの業界に合っているのか、夏インターンシップ前に知っておくことは夏インターンシップを効率的に行うことが出来ると思った為。
自己PRとして話したこと
自分は研究活動に注力していたため、研究活動でどのような経験をしたか、そこから学んだことは何かを中心に書いていたと思います。
就活の振り返り・アドバイス
夏インターンシップを数社程度しか受けなかったことです。恐らく、夏インターンシップ前はどれだけ自己分析をやっていても、ど...
就職活動で役立ったサービス
企業の口コミ、過去ESの閲覧サービス、企業研究
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
3社
- 本選考
-
10社
- エントリー
-
10社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!0
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは株式会社ニトリに入社した、[北海道大学、環境科学院、環境起学専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。