入社先企業
人材領域に強みを持つ、インターネットサービス企業。「顧客の創造を通じて関係者全員の幸福を追求し、各個人の成長を促す」を理念に掲げ、求人メディア、エージェントサービス等の事業を展開。
入社を決めた理由
入社先としてレバレジーズ株式会社を選んだ理由は、企業の成長性と自分のスキルを最大限に活かせる環境が整っていると感じたためです。また、業界内での評価が高く、幅広いビジネス分野に挑戦できる点に魅力を感じました。さらに、社員同士の連携やサポート体制が充実しており、若手の成長を促進する企業文化が自分のキャリア形成において非常に有益であると考えました。
インターンシップ
- 参加
- 1社
- エントリー
- 4社
最も良かったインターンシップ
内容
日本総合研究所のインターンシップでは、経済・産業分析やデジタル戦略、金融ビジネスなど、多様な分野で実際のプロジェクトに取り組むことができます。リサーチやデータ分析を通じ、ビジネス課題の解決に挑戦します。
良かった点
実際のプロジェクトに参加し、現場での問題解決能力や論理的思考力を磨くことができました。また、プロフェッショナルとのネットワーク形成や、実務に即したスキルを学べた点が大きな収穫です。
参加時期
修士1年12月
就活まとめ
- 就職活動期間
- 修士1年8月 ~ 修士1年1月
就活で最初にやったこと
就職活動を開始した際、まず業界研究と自己分析から取り組みました。業界研究では、自分が興味を持つ分野や成長性のある業界を見極めるために、企業の成長戦略や業績を調べました。自己分析は、自分の強みや価値観を明確にするために、過去の経験を振り返り、どのような職場環境が自分に合うかを考えました。これにより、方向性が定まり、効率的に企業選びができたため、非常に有意義だったと感じています。
就職活動で役立ったサービス
ワンキャリア、good find、外資就活.com
OpenWorkの活用法
ESは基本的に参考にさせてもらいました。さらに先行フロー、質問内容など、詳しく正確(実体験)だったので、信頼できました。
選考を受けた企業
- 回答日
- 2024年10月08日