【25卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 慶應義塾大学、情報計算、システム情報、修士、理系、男性、アマゾンジャパン合同会社入社、2024年10月08日

【25卒】就活レポート

慶應義塾大学情報計算システム情報修士
25卒理系男性

志望業界
SIer、ソフト開発、システム運用
企業選びの軸
ビジョンへの共感

入社先企業

オンラインストアにおける世界トップクラスの企業の日本法人。 「地球上で最もお客様を大切にする企業であること」「地球上で最も豊富な品揃え」が理念。

入社を決めた理由

大企業でこれからの成長も期待できるため。また、有名な企業のため優秀な先輩や同期に巡り会えるのではないかと期待できるため。

内定をもらえた理由

コミュニケーション能力とプログラミング能力である。従事する上での基盤となるプログラミング能力を実績ベースで話をし、周り...

就活まとめ

就職活動期間
大学4年5月 ~ 修士2年4月

就活で最初にやったこと

まずは自分がしたいことは何かを考えると思いますが何をしたいかという問が正しい問なのかをまずは考えてください。就活生でこの答えは変わると思います。

自己PRとして話したこと

野球部でのキャプテンの経験と、プログラミングの自作サイトである。前者でコミュニケーション能力を示し、後者でプログラミン...

就活の振り返り・アドバイス

自分がしたいことが何かについて考える必要はあまりなかったと振り返って思う。もちろん将来どう過ごしたいや、どこで過ごした...

就職活動で役立ったサービス

オープンワーク

OpenWorkの活用法

クチコミの参照

選考を受けた企業

内定獲得
2
本選考
6
エントリー
13

内定獲得した企業

本選考へ進んだ企業

回答日
2024年10月08日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページではアマゾンジャパン合同会社に入社した、[慶應義塾大学、情報計算、システム情報、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。