入社先企業
様々な企業のブランディングを支援する、マーケティングサービス企業。 企業やビジネスのブランディング向上を目的とした各種調査・分析・社内外の浸透活動まで一貫支援、SDGs関連の差別化支援等も行う。
入社を決めた理由
インナーブランディング事業からエンゲージメント向上に着手できることと自己成長できる環境だと思ったから。
内定をもらえた理由
目標に対して愚直に努力できるところ。企業が目指す矢印と同じ方向性をもっていたところ。素直さのある人柄。
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
名南コンサルティングと関連するカフェ事業を立ち上げ、3年以内に初期投資を回収する事業計画書を考えるもの。
良かった点
事業を立案するうえでどんな考え方のフレームワークがあるのかや、利益を上げるために売上とコストという2軸があることなど。
参加時期
大学3年8月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
自己分析。これから仕事をするうえで、周囲の目ではなく本当に自分がやりたいこと、向いていることを見つけた方が幸せに働けると思う。また面接でもスムーズに受け答えできるようになったためやって良かったと思う。
自己PRとして話したこと
大きな名目としては世界一周に挑戦したことと、サッカーコーチのアルバイトをしていたこと。具体的には目標から逆算して考える...
就活の振り返り・アドバイス
自己分析をしっかりしたうえで、どんな学生を求めているのかを見極めること。採用活動は個人と企業のマッチングなので、こちら...
就職活動で役立ったサービス
逆求人アプリ、エージェント
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
2社
- 本選考
-
20社
- エントリー
-
40社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!0
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは株式会社揚羽に入社した、[中京大学、心理学部、心理学科、文系、男性]の就活レポートを紹介しています。