入社先企業
東京都に本社を置く、国内大手のシステムインテグレーター。 日本最大システム更新専門企業で、最適システム実現のため、スリム化、データ正規化、疎結合化、業務可視化、機能改善などを実施。
入社を決めた理由
業務内容に興味があったことと、大手企業であるため福利厚生や年収の面でも安定していると感じたからである。
内定をもらえた理由
結論ファーストで話すことと、明るくハキハキと話すことを意識していたため、その点が評価されたのではないかと思う。
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
グループに分かれて、1日目は銀行業務について詳しく学び、2日目は新規提案を考えた。どちらも頭を使うワークであった。
良かった点
インターン参加者は、早期選考に繋がる面談の案内がくるため、インターンに参加すると内定に近づくことができる。
参加時期
大学3年12月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
まずはガクチカを探すことを始めました。どんな内容であっても内容を詰めて構成を組むことが重要であると感じました。その結果、面接でも自信を持って話すことができました。
自己PRとして話したこと
「新たな視点から物事を考える力」を記入していました。内容としては、アルバイトやサークルの運営経験を記入していました。
就活の振り返り・アドバイス
やって良かったことは、それぞれの企業の特徴や面接で聞かれたことなどをノートにまとめたことです。面接前に振り返ることで理...
就職活動で役立ったサービス
ワンキャリア、オープンワーク、就活会議、ビズリーチキャンパス
OpenWorkの活用法
社風や社員の方の実際の声を聞くために使っていました。
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
2社
- 本選考
-
30社
- エントリー
-
40社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!0
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページではTIS株式会社に入社した、[立教大学、経済学部、経済学科、文系、女性]の就活レポートを紹介しています。