入社先企業
国内トップクラスの、大手製粉メーカー。 加工食品を主軸に、機能性食品・バイオ関連製品など幅広く事業を展開しており、近年は海外展開により販路を拡大。
入社を決めた理由
安定性の高さや取り扱っている商品の種類が豊富であること、営業職になった場合に自分が本当に良いと感じているものをとりあつかっているかどうか
内定をもらえた理由
協調性や前向きな姿勢を評価された。また、グループディスカッションの際の、班の方向性を変えた発言が評価された。
就活まとめ
就活で最初にやったこと
合同説明会に行った。どんな業界があってどのような仕事をしているかの知識が全くなかったので手当たり次第に話を聞いて各業界の印象をつかんだ。行ってよかった
自己PRとして話したこと
大学で所属している部活動の経験。ポジション変更をしたので、それにどう対応したのか、どのように自分が考えて行動したのかを...
就活の振り返り・アドバイス
自己分析を徹底したこと。自分の過去の選択や力を入れたことをみつけ、それぞれ一つ一つ始めた理由であったり、そのときの自分...
就職活動で役立ったサービス
ワンキャリア、マイナビ
OpenWorkの活用法
内定先企業が複数社あったため、入社先を決める際に社員の方々の口コミを参考にした。
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
11社
- 本選考
-
15社
- エントリー
-
30社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!1
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは株式会社ニップンに入社した、[東京女子大学、現代教養学部、国際社会学科、文系、女性]の就活レポートを紹介しています。