入社先企業
伊藤忠グループのシステム開発企業。 システム環境構築サービス、運用保守、管理サービスを提供する他、システム全体の問題解決に役立つエンジニア育成を目的とした教育・研修サービスも提供。
入社を決めた理由
インターンを通じて様々な先輩社員の方と話し、人柄の良さに惹かれたから。また、収入面や親会社が安定しているから。
インターンシップ
- 参加
- 10社
- エントリー
- 10社
最も良かったインターンシップ
内容
危機予知についての研修。トラブルシューティング体験。サーバーを分解して中の構造を知る。先輩社員質問会。グループディスカッション。社内見学など。
良かった点
実機のサーバーに触れたことがなかったので、ただ話で聞くよりも理解が深まった。実際に現場で起きたトラブルなどを元に、どのように対策し行動すれば良いのかを学ぶことができた。
参加時期
大学3年9月
就活まとめ
- 就職活動期間
- 大学3年7月 ~ 大学4年6月
就活で最初にやったこと
まずは自分がどの業界に行きたいのか、どんな仕事がしたいのかを明確にするために、様々な企業の説明会に行き、その会社がどのようなことをしているのかということを知ることが大切だと感じる。同じ業界でもやっていることは違うため、様々な情報を集めることが重要。
就職活動で役立ったサービス
マイナビ、リクナビ、openwork、ワンキャリア、レバテック
OpenWorkの活用法
実際に働いている社員の方々が企業に対してどう思っているかなどの意見を参考にした。
選考を受けた企業
- 内定獲得
- 3社
- 本選考
- 4社
- エントリー
- 8社
内定獲得した企業
本選考へ進んだ企業
その他エントリーした企業
- 回答日
- 2024年10月03日