入社先企業
東京都千代田区に本店を置く、信託銀行。 三菱UFJフィナンシャル・グループ企業として、資産金融事業、不動産事業、証券代行事業等、各種金融サービスを展開。
入社を決めた理由
面接がフランクに進み、私の人柄を重視した選考をしてくれていると感じたから。社員様の話を聞く中で、社風に共感できたから。
内定をもらえた理由
チームで動く際に協調性を重視する点。学業や資格試験に関して、昔からコツコツと努力できるところをアピールした点。
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
ゲーム形式で、海運業のオペレーション業務んした。チーム内で役割分担がなされていて、それぞれの役割に応じて行ったことを逐一共有しないとチームで良い結果を得られないと言った内容だった。
良かった点
仕事は1人では成し遂げられず、チームでの協調が最も大事だということを学ぶことができた。トラブルへの対応や何を報告すべきかという情報の取捨選択法も学んだ。
参加時期
大学3年10月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
ガクチカの選定、webテストの勉強。webテストの勉強は早めに始めてよかった。テストセンターで使いまわせるレベルまで勉強を早めに完成させると尚よかった。
自己PRとして話したこと
どんな困難な状況でもやり抜く粘り強さ
高校の部活動で団体メンバー選出を目標に活動した。しかし、なかなか上達できず2年生...
就活の振り返り・アドバイス
面接練習を早めに始めなかったことを後悔しています。面接に苦手意識がある方は、模擬練習を何度もやったほうがいいと思います...
就職活動で役立ったサービス
ワンキャリア、ビズリーチキャンパス
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
3社
- 本選考
-
20社
- エントリー
-
30社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!0
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは三菱UFJ信託銀行株式会社に入社した、[早稲田大学、法学部、法律主専攻、文系、女性]の就活レポートを紹介しています。