【25卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 東京都立大学、人文社会学部、人間社会学科、文系、女性、朝日広告社入社、2024年10月03日

【25卒】就活レポート

東京都立大学人文社会学部人間社会学科
25卒文系女性

志望業界
広告代理店、PR、SP、デザイン
企業選びの軸
事業内容

入社先企業

朝日新聞社グループの広告代理企業大手。 様々な媒体の広告、セールスプロモーションに関して計画立案・制作・実施・市場調査と分析、クリエイティブ制作を手掛ける。

入社を決めた理由

選考の過程において、社員の方からかけられた言葉や事業内容などから自分が思い描いている将来に向けて成長できる環境であると思えたから。

内定をもらえた理由

自分の過去の経験や考え方など総合的に評価されたと感じる。また、自分のビジョンは会社の方針に合っているであったり、今後の...

インターンシップ

参加
15
エントリー
50

最も良かったインターンシップ

内容

本社で会社や事業についての説明をしてから、クラフトワーク体験をした。キーホルダーと小物入れを作った。

良かった点

会社が学生に知って欲しいという思いが強く感じた。実際に商品に触れてその過程も経験することで、会社がどんな思いでものづくりをしているのかを感じることができた瞬間でその経験は大いに選考過程で活かされた。

参加時期

大学4年1月

就活まとめ

就職活動期間
大学4年11月 ~ 大学5年6月

就活で最初にやったこと

説明会に行きまくってとにかく企業について知ることが大切だと思いました。インターンについては自分が今後のビジョンを知りたい際に行って体験するという形で参加した。早く始めればいいと言うわけではないので、とにかく自分のビジョンややりたいことなどを明確にすることが大切だと思います。面接対策などは、本番で数をこなして経験を積んでいくことで本命に備えられると思います。

自己PRとして話したこと

過去の経験が今に活かされていると言う点について記述することが多かったです。そこから得られた能力やスキルというものもアピ...

就活の振り返り・アドバイス

企業の説明会に参加して情報収集するタイミングがもう少し早ければ良かったなと思いました。春休みを中心に予定を詰めていて、...

就職活動で役立ったサービス

マイナビ、リクナビ、Openwork、就活会議、内定AIくん

OpenWorkの活用法

主に会社の評判や社員の本音の部分を見ました。育休などの掲げられている制度がどのように使われていて、機能しているのかを知るために役立ちました。

選考を受けた企業

回答日
2024年10月03日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは株式会社朝日広告社(広告代理店・東京都)に入社した、[東京都立大学、人文社会学部、人間社会学科、文系、女性]の就活レポートを紹介しています。