【25卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 大阪大学、基礎工学研究科、物質創成専攻、修士、理系、男性、花王入社、2024年10月03日

【25卒】就活レポート

大阪大学基礎工学研究科物質創成専攻修士
25卒理系男性

志望業界
化学、石油、ガラス、セラミック
企業選びの軸
自己の成長が見込める

入社先企業

日用品の製造・販売を行う国内トップクラスの企業。 洗剤・トイレタリーや化粧品のシェアは国内外で高く、「ビオレ」「アタック」等のブランドを所有する他、機能系飲料「ヘルシア」等も手掛ける。

入社を決めた理由

若手の頃からどんどん仕事を任される自由闊達な研究の場が自身にとても合っていると感じたから。また、正道を歩むという理念のもとで働いかれている社員の方々の雰囲気も非常に良いと感じたから。

内定をもらえた理由

研究内容に関しての評価は人並みであったと思っているが、元々自分の中でも以前から第一志望の企業であり、面接等では入社に対...

インターンシップ

参加
8
エントリー
17

最も良かったインターンシップ

内容

実際の花王で研究されている基盤研究の研究室に配属され、その中で実際に実験などを行い、その成果を最終日に発表した。

良かった点

実験を行い、結果に対する考察を進めていく中で、インターンシップ生の私の考察を尊重して頂き、その考察に対する検証実験を行わせて頂くなど、花王の研究現場の自由闊達な雰囲気を肌で感じることができた。

参加時期

修士1年9月

就活まとめ

就職活動期間
修士1年5月 ~ 修士2年4月

就活で最初にやったこと

色々な会社にエントリーすることから始めた。とりあえずエントリーすることで会社からメールが届くようになるので、説明会参加やインターンのエントリーなど次へと動きやすい。

自己PRとして話したこと

自身の負けず嫌いな性格、粘り強さを記入した。自身との戦いと他者との競争の二点からエピソードを述べた。

就活の振り返り・アドバイス

様々な企業のインターンシップに参加して実際の製造の現場を見ることで、働くことへのイメージが徐々に形成されていったように...

就職活動で役立ったサービス

Labbase、ONE CAREER、マイナビ、openwork

OpenWorkの活用法

主に企業の福利厚生などについて確認する際に口コミを利用した。

選考を受けた企業

内定獲得
6
本選考
13
エントリー
25

内定獲得した企業

その他エントリーした企業

回答日
2024年10月03日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!1

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは花王株式会社に入社した、[大阪大学、基礎工学研究科、物質創成専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。