【25卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 名城大学、理工学部、情報工学科、理系、女性、トヨタシステムズ入社、2024年10月03日

【25卒】就活レポート

名城大学理工学部情報工学科
25卒理系女性

志望業界
SIer、ソフト開発、システム運用
企業選びの軸
業務内容

入社先企業

自動車の開発・生産をITで支援するトヨタグループの企業。 自動車の電動化・知能化・情報化に加え、移動の利便性を図るMaaS(マース)をサポートするITツールやシステム基盤を開発・提供。

入社を決めた理由

母体がしっかりしていて安定感があると感じたから。協力会社も多くその点でも信頼感があると感じられたから。先輩社員の方の話を聞いても働きやすさも感じられたから。

内定をもらえた理由

自分のやってきたこと、考え方だと思う。また、自分のやりたいビジョンがほんの少しであっても入社を決めた会社で実現できる可...

インターンシップ

参加
1
エントリー
2

最も良かったインターンシップ

内容

グループワークを行なった。オンラインと現地の2回が季節を分けて行われたが、オンラインの時に企画などの工程をやり、現地では実装の部分を行った。

良かった点

グループでの役割を決めてワークを滞りなく進める方法などを教えていただいた。評価法なども教えていただいて貴重な経験ができた。

参加時期

大学3年12月

就活まとめ

就職活動期間
大学3年8月 ~ 大学3年2月

就活で最初にやったこと

興味がある会社のHPからまずチェックした。そこからインターンがある場合は応募をした。就活を始めたのは3年の夏頃だったが、その頃には業界などはあまり絞らずに興味があるところを手当たり次第調べたり応募したりしたらいいと思う。後々、会社は絞らなくいけなくなるので、最初から数が少ないと後で困ると思う。

自己PRとして話したこと

学校で行ったこと。大学時代はバイトで自分が主導でやった企画を書いた。他には、高校までに一生懸命取り組んだこと、例えば部...

就活の振り返り・アドバイス

まずは気になる会社を調べて、できたらインターンに参加してみることが良いと思う。大手だから私には無理だ、とか学校で習って...

就職活動で役立ったサービス

企業HP、オープンワーク

OpenWorkの活用法

ESや面接での質問事例を参考にした。

選考を受けた企業

内定獲得
3
本選考
3
エントリー
4

その他エントリーした企業

回答日
2024年10月03日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは株式会社トヨタシステムズに入社した、[名城大学、理工学部、情報工学科、理系、女性]の就活レポートを紹介しています。