【25卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 東京女子大学、現代教養学部、国際英語学科、文系、女性、青森県入社、2024年10月02日

【25卒】就活レポート

東京女子大学現代教養学部国際英語学科
25卒文系女性

志望業界
官公庁
企業選びの軸
ワークライフバランス

入社先企業

東北地方の北端に位置する青森県の行政機関。「買ってよし、訪れてよし、住んでよし」を目指し、「白神山地」などの世界遺産を擁するほか、林檎やニンニク・牛蒡は日本トップクラスの生産量を持つ。

入社を決めた理由

地元の青森県で働きたいと思ったから。
公務員という安定した職業につきたいと思ったから。
ワークライフバランスが充実していると思ったから。

内定をもらえた理由

・地元に関する愛情
・人柄
・大学時代に行っていた活動、例えば小学校にて英語を教えるボランティアなど

就活まとめ

就職活動期間
大学3年4月 ~ 大学4年9月

就活で最初にやったこと

・SPIの勉強
・面接対策をひたすら行うこと
このふたつはやっておいて良かったです!これを早めからやっておくと就職活動の時にいきます!

自己PRとして話したこと

・自分の強み 例えば継続力やコミュニケーション能力、でも人との差別化を図るためにこのように誰でも使える言葉は使っていな...

就活の振り返り・アドバイス

やってよかったこと
・面接対策
・ESの添削
→これら2つは、大学のキャリアセンターでひたすら対策をして頂きました。早...

就職活動で役立ったサービス

マイナビ、オープンワーク、就職会議、リクナビ、スポナビ

選考を受けた企業

内定獲得
3
本選考
3
エントリー
3
回答日
2024年10月02日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!1

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは青森県に入社した、[東京女子大学、現代教養学部、国際英語学科、文系、女性]の就活レポートを紹介しています。