入社先企業
伊藤忠商事グループのIT企業で通称CTC。 流通、情報通信、公共、金融、社会インフラなどの分野で、システム開発からアウトソーシングまで幅広くソリューションを提供し、先進技術への投資も積極化。
入社を決めた理由
OGOB訪問を通して、楽しんで働いている人や、仕事に対して真剣な姿勢で働いているかを重点的に見た。また、自分の仕事を誇りに思っているかについても重要視した。
インターンシップ
- 参加
- 10社
- エントリー
- 30社
最も良かったインターンシップ
内容
現場配属型インターンシップ。
実際に現場に入り、3年目の社員の方のサポートの元インターン生と一つの課題に取り組む。
良かった点
現場に入ることで、働いている人とたくさんお話しすることができた。また、実際にやっている業務とほとんど近いことができたことも業務内容の理解に繋がった。
参加時期
修士1年8月
就活まとめ
- 就職活動期間
- 修士1年4月 ~ 修士2年5月
就活で最初にやったこと
自己分析…自分は将来何をしたいのか、どのような業界で働きたいのかをざっと思い浮かべて、ノートなどにまとめる。
そうすることで、時間を無駄にすることなく、自分の志望する業界の企業研究をすることができる。
就職活動で役立ったサービス
オープンワークの口コミ、ワンキャリアのインターン、マッチャーでのOBOG訪問、ビズリーチキャンパスのOBOG訪問
OpenWorkの活用法
気になる企業があれば、すぐにオープンワークで福利厚生や給料などの数値で見ることができる部分をチェックした。
また、面接対策として、その企業の強みなどを調べることに利用した。
選考を受けた企業
- 内定獲得
- 3社
- 本選考
- 10社
- エントリー
- 15社
本選考へ進んだ企業
その他エントリーした企業
- 回答日
- 2024年10月02日