入社先企業
国内最大級のネット通販「楽天市場」を運営する企業。 通信・金融・旅行・スポーツなど多種多様なサービスを提供し、共通のIDで複数のサービスを利用できる「楽天エコシステム(経済圏)」を形成。
入社を決めた理由
多様性のある環境や挑戦する風土に感銘を受けたため。また、満足のいく給料体系・福利厚生であったため入社を決めた。
内定をもらえた理由
今までリスクを恐れず、様々なことに挑戦してきた経験が一番評価されたと考えている。能力よりもパッションを前面に押し出して...
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
自社で収集したデータをもとにデータ分析を行い、マーケティング戦略を立てるという内容だった。グループ活動がメインで、最終日に本社でプレゼンを行った。また、該当部署の若手社員による座談会も行われた。
良かった点
データ分析において、どのような点に注意すべきか、実務においてどのような視点が必要かを学ぶことが出来た。実際に本社を訪れて、社内の雰囲気を感じながらインターンシップを行えたのが良かった。
参加時期
大学3年9月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
まず、Web上での企業研究からおこなった。今まで知らなかった企業(特にBtoB)やあまり興味がなかった業界についても知ることが出来、自分の進路の幅を広げることが出来た。
自己PRとして話したこと
大学時代にアルバイトでシフトリーダーとして、離職率を低下させた経験を基に、協調性や主体性についてアピールする内容を記入...
就活の振り返り・アドバイス
様々な企業の社員の方にOB訪問をおこなったことはとても良かったと思う。入社理由や入社後のキャリアパスなどについて伺え、...
就職活動で役立ったサービス
ビズリーチキャンパス、ワンキャリア
OpenWorkの活用法
実際の会社についての口コミを見るため。
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
3社
- 本選考
-
11社
- エントリー
-
60社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!2
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは楽天グループ株式会社に入社した、[九州大学、農学部、生物資源環境学科、理系、女性]の就活レポートを紹介しています。