入社先企業
国内トップクラスの非鉄金属メーカー。 世界数十カ国に拠点を持ち、自動車、情報通信、エレクトロニクス、環境エネルギーなど幅広い分野で事業を展開。自動車用ワイヤハーネスは世界トップクラスのシェア。
入社を決めた理由
事業内容が多様化しており、一つ一つの事業が高基準でグローバルに活躍している部分に感銘を受け、幅広く様々なことに取り組みたい私の姿勢と共感したから
内定をもらえた理由
主に研究内容です。私がやっている人工骨の研究は面接でとても興味深く聞かれ、入社後に私の研究分野を派生させたような研究に...
就活まとめ
就活で最初にやったこと
自己分析です。自分の長所、短所を理解し、必要とされる業界を選ぶことが大切です。また、理系の方は研究内容を深掘りされるので、自分の中で噛み砕いた説明の練習をして欲しいです
自己PRとして話したこと
大学院で京都大学に進学した経験です。研究室見学や、教授に早くから連絡をとり、多くの準備をして、取り組みました。その経験...
就活の振り返り・アドバイス
研究を噛み砕いて説明する練習が最もやってよかったと感じています。最終面接では30分間深掘りされて対策していないような質...
就職活動で役立ったサービス
openwork、外資就活
OpenWorkの活用法
主に先輩方の履歴書を参考にしました
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!0
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは住友電気工業株式会社に入社した、[京都大学、エネルギー科学研究科、基礎化学専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。