【25卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 長崎大学、経済学部、総合経済学科、文系、男性、りそなデジタル・アイ入社、2024年10月02日

【25卒】就活レポート

長崎大学経済学部総合経済学科
25卒文系男性

志望業界
SIer、ソフト開発、システム運用
企業選びの軸
事業内容

入社先企業

大阪府に本社を置く、システムインテグレータ。 りそなホールディングスを中心に、主に金融情報システムの提案・設計・開発・運用・保守など、一貫したサービスを提供。

入社を決めた理由

金融ITという、生活に必要不可欠な分野を担っている事業内容であることと、日本IBMによる豊富で充実した研修制度があるため。

内定をもらえた理由

面接でもアピールポイントに挙げた実直さが最も評価していただけたとフィードバックで聞いたので、その点。

インターンシップ

参加
8
エントリー
10

最も良かったインターンシップ

内容

取材するテーマを決め、実際に取材に行き、話を聞いたり写真を撮る。その内容をまとめ、記事にする。紙面のレイアウトも考える。

良かった点

取材をするにあたって、入念な事前準備や話を聞く際のコミュニケーション能力など多方面な能力に関して重要なことが存在することを理解したこと。

参加時期

大学3年8月

就活まとめ

就職活動期間
大学3年6月 ~ 大学4年4月

就活で最初にやったこと

初めは、合同説明会に参加した。
そもそもどのような企業がどれほどあるのか知らないため、業界や分野などの枠組みを理解することができた点がよかった。

自己PRとして話したこと

私の場合は主な志望業界がIT業界で、その中で求められる能力は、チームワーク力だと考えたので、それを伝えようとした。

就活の振り返り・アドバイス

やって良かったことは、自分が志望している業界について、初めから特定の職種に絞って調査をせず、幅広い業種を見ていたこと。...

就職活動で役立ったサービス

マイナビ、Offerbox、キミスカ、openwork、就活会議

OpenWorkの活用法

企業の内側から見た評価や雰囲気を知るために活用した。

選考を受けた企業

内定獲得
1
本選考
10
エントリー
30

その他エントリーした企業

回答日
2024年10月02日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページではりそなデジタル・アイ株式会社に入社した、[長崎大学、経済学部、総合経済学科、文系、男性]の就活レポートを紹介しています。