【25卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 岐阜大学、自然科学技術研究、知能理工学専攻、修士、理系、男性、豊田自動織機入社、2024年10月02日

【25卒】就活レポート

岐阜大学自然科学技術研究知能理工学専攻修士
25卒理系男性

志望業界
自動車、自動車部品、輸送機器
企業選びの軸
経験やスキルを活かせる

入社先企業

繊維機械・自動車関連製品を製造するトヨタグループの大手企業。 フォークリフト、カーエアコン用コンプレッサー、エアジェット織機の世界シェアが高く、トヨタ自動車の一部車種の生産も担う。

入社を決めた理由

地元である愛知県の企業の中で、安定している.なおかつ私が大学で学んできた内容が生かせる企業だと感じたから

内定をもらえた理由

研究内容とがくちかだと思う.研究内容が情報系であり、情報人材を集めているからだと思う.がくちかは主体的に活動した内容を...

インターンシップ

参加
3
エントリー
3

最も良かったインターンシップ

内容

フォークリフトの自動運転を強化学習で行うハッカソンのイベントです.
複数人でチームを組んで協力して取り組みました.

良かった点

会社の技術力を知れました.また多くの社員さんとオンラインではあるが交流できたことや工場見学会があったため、社風がわかった.

参加時期

修士1年12月

就活まとめ

就職活動期間
修士1年6月 ~ 修士2年6月

就活で最初にやったこと

色々な企業を調べることから始めました。業界を絞りすぎるのではなく、まずは広く調べることで納得のゆく終活ができると思います

自己PRとして話したこと

バイトリーダーで回りをサポートしながら働いていた話や共同研究の話をメインで書きました.チームで働ける強味をアピールでき...

就活の振り返り・アドバイス

やってよかったことは、積極的に社員さんと交流することです.イメージだけではなく、実際の社員さんから聞ける意見は他の何よ...

就職活動で役立ったサービス

ラボベース、アカリク

OpenWorkの活用法

どういった社風であるか、やめた人の意見も載っているため自分に合うかを調べていました.

選考を受けた企業

内定獲得
3
本選考
3
エントリー
3

内定獲得した企業

回答日
2024年10月02日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは株式会社豊田自動織機に入社した、[岐阜大学、自然科学技術研究、知能理工学専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。