入社先企業
あらゆるモノの「素材」を作る大手化学メーカー。 世界トップクラスのシェアを誇る製品を有し、自動車・テレビ・スマートフォン・シャンプー・医療など幅広い領域で素材を提供している。
入社を決めた理由
年収が高く、フレックスタイムや在宅で仕事ができるから。また、社員も話しやすい人が多かったため入社を決めた
内定をもらえた理由
論理的な思考力、それを言葉にする力としてのコミュニケーション能力を評価されたと思う。また、リーダシップも評価された
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
研究所でのインターンシップであった。職場見学があり、実際の研究室の様子を見ることができ、官能検査体験もできた。その他座談会などがあった。
良かった点
実際の職場を見て質問することができた点がよかった。また、官能検査体験などの仕事の一つを体験することができたのでよかった。
参加時期
修士1年12月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
業界研究、企業研究から始めました。自分の行きたい業界、企業が何なのか知るのが大事だと思うので良かったと思います。
自己PRとして話したこと
誰とでも信頼関係を構築することのできるコミュニケーショ能力を塾講師の体験を通してESに記載していた。
就活の振り返り・アドバイス
なるべく早めから就職活動を始めた方がいいと思います。webテストの勉強やESの基本質問に対する回答などを早めに取り組ん...
就職活動で役立ったサービス
マイナビ、ワンキャリア、リクナビ、オープンワーク
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
3社
- 本選考
-
10社
- エントリー
-
30社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!0
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは日本ゼオン株式会社に入社した、[広島大学、統合生命科学研究科、統合生命科学専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。