入社先企業
大手自動車メーカー。 オートバイで世界トップクラス、自動車で国内トップクラスの販売台数、小型ジェット機や芝刈機でも国外シェアが高く、発電機・除雪機・小型耕うん機にも強み。
入社を決めた理由
自動車メーカーの中では非常に高い給与がもらえることが一番の理由。また、世界のHondaとして、幅広いお客様に車を提供できる点。
内定をもらえた理由
人間性を評価されたと感じている。自分の意見を堂々を言えることや、インターンシップでの社員の方々との接し方など。
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
自動車のエンジン制御について実習を行った。実際にモデルの構想~実装まで行い、社員と話し合いながら未来のクルマ作りをした。
良かった点
様々な社員やインターン生と話し合いながら進めれたことが良かった。自分が気づかなかった視点を発見できる良い機会となった。
参加時期
修士1年12月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
自己分析と企業分析を行った。まずは自分の強みを活かせる業界、職種を見つけ、それからどのような企業があるのかを徹底的に調べた。
自己PRとして話したこと
リーダーシップ力を書くことが多かった。学生時代に級長や生徒会をやった経験や、大学時代にサークル長を行った経験を深掘りし...
就活の振り返り・アドバイス
まずは後悔しないような就職活動をしてほしいです。今まで高校受験、大学受験などの壁がありましたが、今回の就活は一番「可能...
就職活動で役立ったサービス
one carrer、openwork
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!0
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは本田技研工業株式会社に入社した、[名古屋工業大学、工学研究科、工学専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。