入社先企業
YouTubeで活躍するYouTuberの「総合プロデュース」を行う企業。 YouTubeチャンネルに対して、マネジメント、動画制作サポートなどを提供している。
入社を決めた理由
志望業界であったこと。将来の成長性を踏まえて、新卒で入社し、様々なスキルを身につけることができると感じたため。
内定をもらえた理由
面接時に笑顔で話していたこと。また、自分のやりたいことを明確にし、しっかり話すことができた点が評価されたと考える。
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
ミラノ風ドリアに焦点をあて、冷凍ミラノ風ドリアの商品提案を行った。他社のミラノ風ドリアと比較し、人事の前で発表した。
良かった点
容器は何製を使用するのか、容量はどのくらいにするのか、値段はいくらで売るのか、様々な部分に着目して考えることができた点がよかった。
参加時期
大学3年7月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
どのような企業があるのか、職種があるのかを調べた。その中で、自分が将来どのような仕事をしたいのか、どのように働きたいのかを、知るきっかけになり、とても良かった。
自己PRとして話したこと
私の強みは【臨機応変に対応できる点】である。今自分が何をすべきなのか、どのように行動すべきなのかを考えて行動することが...
就活の振り返り・アドバイス
自己分析を徹底的に行うことが重要である。長所や短所、自分の性格など、今までの経験を振り返って、洗い出したことがよかった...
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
7社
- 本選考
-
41社
- エントリー
-
67社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!4
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページではUUUM株式会社に入社した、[専修大学、商学部一部、マーケティング学科、文系、女性]の就活レポートを紹介しています。