入社先企業
財務省所管の政策金融機関である特殊法人。 国民一般の資金調達支援を行う国民生活事業を始めとし、中小企業の資金調達支援を行う中小企業事業、農林水産事業者の資金調達支援を行う農林水産事業と3事業を行う。
入社を決めた理由
政府系金融機関として、公正に中小企業の成長を促進させ、また有事の際に中小企業を助けることができる点。
インターンシップ
- 参加
- 20社
- エントリー
- 40社
最も良かったインターンシップ
内容
課題解決型グループワーク形式のインターンシップ。架空の企業において、社長を後継する際に生じる課題点の洗い出し、解決策の提案。
良かった点
自分がコンサルティング業界に向いているかどうか判断できたのが最もよかった点である。
自身の論理的思考力等が本インターンシップを通して向上したと感じる。
参加時期
大学3年8月
就活まとめ
- 就職活動期間
- 大学2年12月 ~ 大学4年5月
就活で最初にやったこと
まず、色々な企業の説明会に参加した。加えて、説明会では気になることを全て聞くようにし、自身がこの業界に向いているかどうかを判断した。結果として、自分のやりたいことができる会社に内定できたという点から、非常によかったと感じる。
就職活動で役立ったサービス
OpenWork 、Onecareer、Good find
OpenWorkの活用法
説明会などでの内容と相違がないか確認するために利用した。
選考を受けた企業
- 回答日
- 2024年10月02日