【25卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 立教大学、異文化コミュニケーション学部、異文化コミュニケーション学科、文系、女性、日本生命保険相互会社入社、2024年10月02日

【25卒】就活レポート

立教大学異文化コミュニケーション学部異文化コミュニケーション学科
25卒文系女性

志望業界
生命保険、損害保険
企業選びの軸
社風・社員の人柄

入社先企業

医療保険・学資保険・個人年金など幅広く展開する生命保険大手企業。 その他、資産運用として貸付業務・有価証券投資業務・不動産投資業務など幅広く展開。

入社を決めた理由

自身の尊敬できる社員の方がいたため。学生の目線に合わせて面接をしてくださる社員の方が多く、このような人たちと一緒に働きたいと強く感じたため。

内定をもらえた理由

自身の学生時代の頑張りやコロナ禍における環境変化の中でも前向きに努力していた姿だと思う。また、コミュニケーション力や明...

インターンシップ

参加
4
エントリー
9

最も良かったインターンシップ

内容

クレジット業界におけるビジネスの発案。具体的には、日本社会においてどんなクレジットカードを利用したサービスがあったら嬉しいかなどを企画する。

良かった点

クレジット業界の今後の展望が予測できたこと、また金融機関における社会の中での役割を改めて認識できたこと。

参加時期

大学3年12月

就活まとめ

就職活動期間
大学3年4月 ~ 大学3年7月

就活で最初にやったこと

エントリーシートの書き方を学ぶことから行った。書き方がわからなかったため先輩や、社会人の方からアドバイスをもらった。良かったと思う。

自己PRとして話したこと

ベンチャー企業での長期インターンと塾講師のアルバイト活動。長期インターンでは人材サービスの利益率を半年で3%向上させた...

就活の振り返り・アドバイス

学内のキャリア支援サービスを利用して、OB訪問を申し込んだことが非常に良かった。和やかな雰囲気で自分の聞きたい質問を直...

就職活動で役立ったサービス

リクルート、学内キャリアセンター、ワンキャリア

OpenWorkの活用法

内定先から就職先を絞る際に口コミや年収、給与体制などの情報を参考にした。

選考を受けた企業

回答日
2024年10月02日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは日本生命保険相互会社に入社した、[立教大学、異文化コミュニケーション学部、異文化コミュニケーション学科、文系、女性]の就活レポートを紹介しています。