入社先企業
大手自動車メーカー。 オートバイで世界トップクラス、自動車で国内トップクラスの販売台数、小型ジェット機や芝刈機でも国外シェアが高く、発電機・除雪機・小型耕うん機にも強み。
入社を決めた理由
企業全体の風土が気に入ったため。
福利厚生や勤務地がよかったため。
インターンに参加し部署の雰囲気や社員の方のチームワーク、アイデア出しでの活発な議論などが優れていると感じたため。
インターンシップ
- 参加
- 6社
- エントリー
- 10社
最も良かったインターンシップ
内容
・会社説明や部署の説明
・グループディスカッション
・グループに分かれて実験と考察
・グループに分かれて成果発表
良かった点
社員の方と関わりながら実験、検証に取り組めたため、働く際の雰囲気や面白さなどを具体的にイメージすることができた。
参加時期
修士1年8月
就活まとめ
- 就職活動期間
- 修士1年4月 ~ 修士1年12月
就活で最初にやったこと
就活サイト(マイナビ、リクナビ)などへの登録、逆求人型(Labbaseなど)のサイトへの登録をしました。
就職活動で役立ったサービス
Labbase、Open work、One career
OpenWorkの活用法
退職してしまった人の理由などを読みました。退職した人の口コミにバイアスが一定程度あることは念頭においた上で企業説明会などで聞けないマイナスの部分を吟味していました。
選考を受けた企業
- 回答日
- 2024年10月02日