【25卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 東京理科大学大学院、先進工学研究科、物理工学専攻、修士、理系、男性、本田技研工業入社、2024年10月02日

【25卒】就活レポート

東京理科大学大学院先進工学研究科物理工学専攻修士
25卒理系男性

志望業界
半導体、電子、精密機器
企業選びの軸
社風・社員の人柄

入社先企業

大手自動車メーカー。 オートバイで世界トップクラス、自動車で国内トップクラスの販売台数、小型ジェット機や芝刈機でも国外シェアが高く、発電機・除雪機・小型耕うん機にも強み。

入社を決めた理由

企業全体の風土が気に入ったため。
福利厚生や勤務地がよかったため。
インターンに参加し部署の雰囲気や社員の方のチームワーク、アイデア出しでの活発な議論などが優れていると感じたため。

内定をもらえた理由

フィードバック面談時に、インターン時の積極的な議論への参加、発想力の豊かさ、説明のロジカルさなどを評価していただいたと...

インターンシップ

参加
6
エントリー
10

最も良かったインターンシップ

内容

・会社説明や部署の説明
・グループディスカッション
・グループに分かれて実験と考察
・グループに分かれて成果発表

良かった点

社員の方と関わりながら実験、検証に取り組めたため、働く際の雰囲気や面白さなどを具体的にイメージすることができた。

参加時期

修士1年8月

就活まとめ

就職活動期間
修士1年4月 ~ 修士1年12月

就活で最初にやったこと

就活サイト(マイナビ、リクナビ)などへの登録、逆求人型(Labbaseなど)のサイトへの登録をしました。

自己PRとして話したこと

研究を学部4年から、修士1,2年と継続して計画して取り組んでいる点やその発想や独自性。コロナ禍でアルバイトでバイトリー...

就活の振り返り・アドバイス

やって良かったことは幅広い企業の説明会に参加し、各業界の特徴やマッチ度合いを入念に確かめたことです。興味を持った企業へ...

就職活動で役立ったサービス

Labbase、Open work、One career

OpenWorkの活用法

退職してしまった人の理由などを読みました。退職した人の口コミにバイアスが一定程度あることは念頭においた上で企業説明会などで聞けないマイナスの部分を吟味していました。

選考を受けた企業

内定獲得
2
本選考
5
エントリー
25

内定獲得した企業

その他エントリーした企業

回答日
2024年10月02日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは本田技研工業株式会社に入社した、[東京理科大学大学院、先進工学研究科、物理工学専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。