【25卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 岐阜大学、自然科学技術研究科、生命科学・化学専攻、修士、理系、男性、アサヒ飲料入社、2024年08月06日

【25卒】就活レポート

岐阜大学自然科学技術研究科生命科学・化学専攻修士
25卒理系男性

志望業界
食品、飲料
企業選びの軸
社風・社員の人柄

入社先企業

大手清涼飲料水メーカー。 代表的な商品に「三ツ矢サイダー」「カルピス」「十六茶」などがあり、幅広いラインナップの商品の企画・製造・販売を行なっている。

入社を決めた理由

社風・社員の雰囲気以外にも、労働条件や業務内容などを踏まえ、全体的に見ても満足の行く企業であったため。

内定をもらえた理由

面接やインターンでのグループワークを通して、物事に対する主体性やチームの雰囲気を良くする振る舞いが評価されたのであろう...

インターンシップ

参加
3
エントリー
20

最も良かったインターンシップ

内容

製造工程における商品のスケールアップをテーマとして、最も効率良く大量に製造を行える方法を検討するグループワークであった。

良かった点

グループワークの難易度が高かったため、同じチームのメンバーと多くの試行錯誤が行えたことがよかった。
また、グループワークを通して、周囲の人に応じて自分の振る舞いを変えることで、議論を円滑に進められることを学んだ。

参加時期

修士1年12月

就活まとめ

就職活動期間
大学3年8月 ~ 修士2年5月

就活で最初にやったこと

自己分析を入念に行ったり、自分史を作ったりすることで、自分のやりたいことを明確にした。
自分の進路に悩むことが無くなったほか、ESや面接でも伝えたいことが明確になったため、やってよかったと感じる。

自己PRとして話したこと

大学の新入生に向けて、パソコンの使い方を教える講座を制作する学生委員会に所属していました。リーダーを務めた際、コロナ禍...

就活の振り返り・アドバイス

ES通過後の選考フローでは、準備を入念に行ったか否かが結果を大きく左右したように感じたため、選考前には話す内容の整理や...

就職活動で役立ったサービス

新卒ハローワーク、ビズリーチ・キャンパス、就活会議、オープンワーク

OpenWorkの活用法

会社の実情を把握するために使用していました。

選考を受けた企業

内定獲得
1
本選考
4
エントリー
6
回答日
2024年08月06日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページではアサヒ飲料株式会社に入社した、[岐阜大学、自然科学技術研究科、生命科学・化学専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。