【25卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 慶應義塾大学、商学部、商学科、文系、男性、リクルート入社、2024年08月06日

【25卒】就活レポート

慶應義塾大学商学部商学科
25卒文系男性

志望業界
コンサルティング、シンクタンク
企業選びの軸
社風・社員の人柄

入社先企業

「まだ、ここにない、出会い。」をブランドメッセージに人材・情報サービスを手掛ける会社。「SUUMO」「じゃらん」などの販促領域と、「リクナビ」「タウンワーク」などの人材領域を中心に事業を展開している。

入社を決めた理由

社員の方々にいただくフィードバックがいつも的を射ており、お話しするたびに自身が成長している感覚があったため。

内定をもらえた理由

面接の中でお話しした自己分析の中で、自己理解の解像度の高さを評価されたと考えている。また、自走できる人材と評価されたと...

インターンシップ

参加
6
エントリー
8

最も良かったインターンシップ

内容

事業立案型のビジネスプラン創出キャンプ。1週間の各自ワークでビジネスプランを作り、最終日にピッチを行った。

良かった点

顧客視点の本質を学んだ。ペルソナに対する解像度の高さがサービスの質そのものであることを体感し、「誰のためのサービスなのか」を常に意識するようになった。

参加時期

大学3年11月

就活まとめ

就職活動期間
大学3年8月 ~ 大学3年2月

就活で最初にやったこと

自己分析。最初にしておいて良かったと思う。どんな面接でも聞かれるため、最初の段階でそれなりに固めておくことで、軸を持って臨めた。

自己PRとして話したこと

部活動での経験を通じて、当事者意識と物事を細分化して見ることで解像度を上げる習慣を身につけた。強みを発揮し、チームの勝...

就活の振り返り・アドバイス

エントリー数が他の人より少なかったこと。もっと色んな企業に興味を持っていればよかったのかもしれない、と思う。自身の場合...

就職活動で役立ったサービス

オープンワーク、ビズリーチキャンパス、goodfind

OpenWorkの活用法

社員口コミにネガティブなものが多いかどうかを気にしていた。

選考を受けた企業

内定獲得
2
本選考
8
エントリー
10
回答日
2024年08月06日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは株式会社リクルートに入社した、[慶應義塾大学、商学部、商学科、文系、男性]の就活レポートを紹介しています。