入社先企業
三菱グループの大手総合電機メーカー。 国内で業界トップクラスの売上を誇り、家電・重電・エレベーター・人工衛星・タービン発電機等、幅広い電気製品を提供、特許数も国内トップクラス。
入社を決めた理由
元々電機メーカーの仕事に興味があり、自身の専攻や技術を活かして社会に貢献できる仕事がしたかったから。また、入社先企業の希望配属先とのジョブマッチングが成立し、自身の進みたいキャリアを歩める可能性が最も高かったから。
インターンシップ
- 参加
- 2社
- エントリー
- 6社
最も良かったインターンシップ
内容
希望者向けの説明会、ワークショップ。オンライン形式で二日間。企業に実際に勤めている方との交流も踏まえて強みや働き方への理解を深めた。
良かった点
全体的に参加する学生に対する姿勢が親身で好印象だった。また、社員の方も非常に正直に学生からの質問に答えられており、理解を深められた。
参加時期
修士1年8月
就活まとめ
- 就職活動期間
- 修士1年6月 ~ 修士2年5月
就活で最初にやったこと
私は、まず情報収集から始めました。現在の就活の動向、どのような仕事や企業があるのか、学歴や専攻など自身と似た境遇の人物がどのような仕事に就いているのかを調査することで道筋が見えて、不安が和らいだので良かったと思います。
就職活動で役立ったサービス
OpenWork、リクナビ、マイナビ
OpenWorkの活用法
主に諸先輩方の体験談を参考にしていました。選考の詳しい内容や感想は特に便利で役立ちました。
選考を受けた企業
- 内定獲得
- 4社
- 本選考
- 7社
- エントリー
- 8社
本選考へ進んだ企業
その他エントリーした企業
- 回答日
- 2024年08月06日