入社先企業
世界トップクラスのプラントエンジニアリング企業。 「製品を作る製造設備等を作る事」が主な事業で、石油精製施設・天然ガス処理施設等の建設で世界有数の実績を誇る。
入社を決めた理由
社会の基盤を支える仕事に携わる事ができ・柔軟なキャリアパスを作れるという就職活動における軸を実現できると思ったから。
内定をもらえた理由
面接ではこれまでの人生を深掘りされることがあり、自分自身の人柄や性格をしっかりと言語化して伝えられた点だと思う。
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
自身の専攻に近い建築部門のインターンに参加した。インターンの内容は社員の方との座談会・業務体験ワーク・現場見学など。
良かった点
会社の事業・業務内容の理解を深めらたことはもちろんだが、社員の方が実際に働いている姿を見て雰囲気を知れたことがよかった。
参加時期
修士1年9月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
就職活動は夏のインターンシップの応募を通して自己分析やES作成・テスト対策から始めた。
そして、それを機会の度にブラッシュアップした。
自己PRとして話したこと
自己PRでは主にアルバイトでの経験を書いた。エピソード内容はあまり変えなったが、会社ごとで経験によって培ったスキルは変えた。
就活の振り返り・アドバイス
会社の事業内容や同業他社との違いを知るには、その会社のサイトでIR情報を見るのが一番効率よく理解を深めることができると...
就職活動で役立ったサービス
Openwork、マイナビ、就活会議、YouTube
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!2
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは日揮ホールディングス株式会社に入社した、[関西大学大学院、理工学研究科、環境都市工学専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。