入社先企業
繊維を基幹事業とする大手素材メーカー。 合成繊維・合成樹脂をはじめ、医薬品・医療機器のライフサイエンス事業、家庭用浄水器「トレビーノ」で知られる水処理・環境事業も展開。
入社を決めた理由
自分の専門を十分に活かせると思ったから。
また、勤務地も都市に近い場所が多く、自分としては申し分なかったから。
内定をもらえた理由
自身の研究内容を理解しており、相手に伝わるように説明できていた点。各面接でも研究内容について詳しく聞かれた。
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
1dayのインターンシップ。
自分の興味のある事業分野のzoomに入り、社員さんの説明を聞くと言うスタイル。
良かった点
1Dayであったので、自分の予定と合わせやすく良かった。また、インターン参加者は早期選考にも呼ばれる。
参加時期
修士1年12月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
先輩にどのように就活したか、何をしたらもっと良かったかを聞きました。失敗はしたくなかったので、経験者の意見を聞くのが1番だと考えました。
自己PRとして話したこと
大学時に所属していた体育会での経験。特に、私は主務を勤めていたので、その時に考えたこと、チームのために努めたことを書き...
就活の振り返り・アドバイス
周りの友達の意見に流されすぎないことが大事だと思います。あれした方がいいこれした方がいいと情報はたくさん入ってきますが...
OpenWorkの活用法
興味のある会社について、社員さんの生の声を知りたいときに利用していた。
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!1
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは東レ株式会社に入社した、[東京工業大学、物質理工学院、応用化学系、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。