入社先企業
石油・ガス等のエネルギー企業大手。 ガソリン・灯油・潤滑油等の石油製品の精製・販売で国内外トップクラスの規模を誇る他、ガス・石炭の輸入販売や電気・水素の供給事業も展開。
入社を決めた理由
1. 国の存続に欠かせない事業をメインに行っている
2. 事業のゼロイチやグローバルな働き方に携われる
内定をもらえた理由
1. インターンシップなどで率先して発表したり、議論に参加したりしたこと
2. 国際的なバックグラウンド
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
未来事業創造部の内定直結型インターンシップで、デザイン思考をワークショップ型で学び体験するというものだった。
良かった点
ENEOSないしエネルギー業界が今後脱炭素の方向で新事業を、特にENEOSの場合消費者目線で展開していくことが理解できた
参加時期
大学3年7月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
OB訪問から行った。一番最初に行うことではないと思った。二次情報である程度情報を得てから、初めてOB訪問で質問するに値する質問や観点を持てると感じた。
自己PRとして話したこと
1. 大学祭実行委員会ウェブ部の部長として公式ホームページを作成した 経験
2. 海外で日本食販売イベントを開催した経...
就活の振り返り・アドバイス
やって良かったことは、色々な就活イベントに足を運び、その場にいる就活生との人脈を広げたこと。情報収集や面接練習に役立つ...
就職活動で役立ったサービス
GoodFind、外資就活ドットコム、ワンキャリ
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
5社
- 本選考
-
20社
- エントリー
-
40社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!0
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページではENEOS株式会社に入社した、[国際教養大学、国際教養学部、グローバル・スタディズ課程、文系、男性]の就活レポートを紹介しています。