入社先企業
都市開発を手掛ける不動産企業。 「六本木ヒルズ」「表参道ヒルズ」等のヒルズブランドを企画・開発・運営する他、文化・芸術事業や会員制クラブの企画・運営も展開。
入社を決めた理由
港区での都市開発のため、転勤がない。また、福利厚生が充実しており、ライフプランが組みやすいと感じた為。
内定をもらえた理由
基本的に面接ではロジカルにニコニコ話すようにしていました。そこが評価されているのかなと感じました。。
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
森ビルの大型施設の見学、プロジェクトの歴史を学ぶ実際の業務体験。
大成建設の実際の現場に土木施工管理職として、実際に業務体験。
良かった点
インターネット上では知ることとができないような情報を学ぶことができ、自分の志望動機などに深みを出すことができた。
参加時期
大学3年8月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
手当たり次第にインターンシップの応募、実際に体験しないと自分の適性ややりたいことはわからないと感じたから。
自己PRとして話したこと
自分の強みを考えてそれが発揮された体験を小さい出来事でもいいから見つけてそれをどう自分の強みが行かされたのかを論理的に...
就活の振り返り・アドバイス
たくさんの企業のインターンシップに参加したことはとても良かったと思う。それを通じて様々の企業の内情を知ることができ、自...
就職活動で役立ったサービス
オープンワーク、就活会議、大学の就職体験記、オファーボックス
OpenWorkの活用法
就活体験記などで面接対策をしていた。
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!0
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは森ビル株式会社に入社した、[東京電機大学、工学部、先端機械工学科、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。