入社先企業
製鉄・エネルギー関連の設備、都市インフラなどを手掛ける日本製鉄グループの企業。 鉄鋼生産設備や廃棄物処理設備、エネルギー関連設備など各種建設を行う他、電力の小売り事業も行う。
入社を決めた理由
プロジェクト型の法務をやりたいという思いがあり、インターンシップを通じてそれができるとわかったから。
内定をもらえた理由
法務に対する解像度の高さ。プロジェクトに関わりたいという熱意。法務部で働きたいということが伝わる今までの経験。
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
法務インターンシップ。洋上風力発電の建設に関する契約書の修正を体験した。営業の方にヒアリングを行い、法務の方からアドバイスをもらって進めた。
良かった点
法務部がいないとそもそも事業が成り立たないくらい存在感があり、プロジェクトに入り込んで働けることを学んだ。
参加時期
大学3年2月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
企業の説明会に出ること。自分が何に興味があるのかをなんとなく判断することができたため、良かったと思う。
自己PRとして話したこと
熱意を持って物事に取り組み、主体的に行動できるという自己PR(強み)は、一貫してESに記入していた。
就活の振り返り・アドバイス
もう少し早めにテストセンターを完成させて、10月は企業研究の時間にああるべきだったと少し後悔している。また、いくら過程...
就職活動で役立ったサービス
ビズリーチキャンパス、ワンキャリア
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
2社
- 本選考
-
10社
- エントリー
-
15社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!1
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは日鉄エンジニアリング株式会社に入社した、[一橋大学、法学部、法律学科、文系、女性]の就活レポートを紹介しています。