【25卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 神奈川大学、法学部、法律学科、文系、男性、芙蓉総合リース入社、2024年08月01日

【25卒】就活レポート

神奈川大学法学部法律学科
25卒文系男性

志望業界
クレジット、信販、リース
企業選びの軸
事業内容

入社先企業

リース事業を中心とした大手企業。 「医療・福祉」「不動産」「航空機」など様々な領域てリースを扱っている。

入社を決めた理由

①OB訪問の際、社員の方の人柄や雰囲気が自分にマッチしており、一緒に働きたいと思ったため
②独自のマーケット展開により、リース業界自体がシュリンクしても企業としての将来性が見込めたため
③不動産事業に携わりたく、リース各社の中でも芙蓉の不動産部が頭ひとつ抜けて強かったため
④年収も良かったため

内定をもらえた理由

①堂々とした姿勢(ハキハキとした受け答え、笑顔等)
②過去の経験と現在の価値観の一致、ビジョンまでの繋がりが明確
③他...

インターンシップ

参加
13
エントリー
52

最も良かったインターンシップ

内容

①新規事業立案…各班が岡谷鋼機が今後取り組む(参入するべき)べき事業について企画・立案し、最終日に発表・FBが行われる。

②営業同行…社員1:学生2(1)でグループになり、実際の営業の現場に配属させていただく。

良かった点

特に営業同行では、実際に社員の方の営業の現場に同行させていただくことができ、仕事をするうえでの思考や働き方含め、リアルを知ることができた。私たちが同行させていただいた社員の方は、海外企業との大型取引が行われていたため、実際の仕事のスケールの大きさと商社マンという煌びやかな部分を目にして、忘れられない経験となった。

参加時期

大学3年12月

就活まとめ

就職活動期間
大学2年3月 ~ 大学3年3月

就活で最初にやったこと

面接練習とESの書き方を学んだ。
どちらとも多くの企業のインターン選考では必須項目であるが、どちらを先にやるべきかと言われたらESの書き方だと思う。
私個人としては同時に始めたことで、ある程度焦ることなくインターン選考に臨むことができた。

自己PRとして話したこと

私の強みは“目標達成の為に為すべき事を逆算し、実行できる力”だ。この強みは長年のサッカーの経験から培ったものである。大...

就活の振り返り・アドバイス

まずは早めに自己分析を進めることをお勧めします。実際に面接の場では、現在の価値観が形成された経緯や価値観の元となる経験...

就職活動で役立ったサービス

ワンキャリア、就活会議、ビズリーチキャンパス、オープンワーク

OpenWorkの活用法

年収等の確認。
口コミを参照に、実際の現場との照らし合わせに使っていた。

選考を受けた企業

回答日
2024年08月01日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!55

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは芙蓉総合リース株式会社に入社した、[神奈川大学、法学部、法律学科、文系、男性]の就活レポートを紹介しています。