【25卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 慶應義塾大学大学院、理工学研究科、開放環境科学専攻、修士、理系、男性、PwCコンサルティング合同会社入社、2024年08月01日

【25卒】就活レポート

慶應義塾大学大学院理工学研究科開放環境科学専攻修士
25卒理系男性

志望業界
コンサルティング、シンクタンク
企業選びの軸
事業内容

入社先企業

英国に本拠を構える、総合コンサルティングファーム。主に監査・アシュアランス・税務等の領域における、戦略の策定から実行まで、総合的なコンサルティングサービスを提供。

入社を決めた理由

大学院までで学んだ専門的な知識をはじめとした自分の能力を最大限に活用できるうえ,待遇面に関しても不満が一切無かったため.

内定をもらえた理由

基礎的なロジカルシンキングの素養,大学院での専門性と事業内容の合致,コミュニケーションの取り方,といった点

インターンシップ

参加
10
エントリー
15

最も良かったインターンシップ

内容

5人程度で1組のグループになり,あるクライアントに対しての提言を行う.提言にあたってはディスカッションやリサーチを行い,最終日にクライアント役の社員に対してプレゼンを行う.

良かった点

コンサルタントとしてのプロフェッショナルマインドを学ぶことができた.時間の許す限り思考を巡らせる姿勢を学べてよかった.

参加時期

修士1年9月

就活まとめ

就職活動期間
修士1年4月 ~ 修士1年11月

就活で最初にやったこと

先輩から就活のざっくりとした情報を聞いた.全体感をつかむことができ,かつサイトの情報よりもリアルな情報が得られるため聞いてよかった.

自己PRとして話したこと

文化祭実行委員会の副委員長の経験,大学院での研究,ベンチャーコンサルでの長期インターン,集団塾の講師アルバイトの経験を...

就活の振り返り・アドバイス

言い方は悪いが,志望度がそこまで高くないベンチャー企業のインターンの選考で面接の練習をすることは役に立った.
また,超...

就職活動で役立ったサービス

One Career

OpenWorkの活用法

年収の確認,退職理由を知るため

選考を受けた企業

内定獲得
4
本選考
6
エントリー
6

内定獲得した企業

回答日
2024年08月01日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!2

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページではPwCコンサルティング合同会社に入社した、[慶應義塾大学大学院、理工学研究科、開放環境科学専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。