【25卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 同志社女子大学、現代社会学部、現代こども学科、文系、女性、日本生命保険相互会社入社、2024年08月01日

【25卒】就活レポート

同志社女子大学現代社会学部現代こども学科
25卒文系女性

志望業界
生命保険、損害保険
企業選びの軸
知名度

入社先企業

医療保険・学資保険・個人年金など幅広く展開する生命保険大手企業。 その他、資産運用として貸付業務・有価証券投資業務・不動産投資業務など幅広く展開。

入社を決めた理由

名の知れた企業であり、大企業であるためコロナウイルスの蔓延などウイルスの脅威や不可抗力の災害に晒された際にも潰れることがないと考えたから。

内定をもらえた理由

学生時代にバイトで培った自分自身の強み。
忍耐力の部分を評価されて、実際の業務でも諦めることなく容量よく業務をこなす人...

インターンシップ

参加
1
エントリー
10

最も良かったインターンシップ

内容

生命保険業界についての理解を深める。
デザイン思考について学び、今後の保険業界や大同生命必要なプランを考える。

良かった点

かなり多くの大学の人が来ていたが、毎回グループワークがあったので周囲と情報交換ができる人脈を築けたのでよかった。

参加時期

大学3年8月

就活まとめ

就職活動期間
大学3年6月 ~ 大学4年6月

就活で最初にやったこと

協力できる周囲の人を頼り、3年の8月ごろまでに自己分析終えるとともに、400字程度のガクチカと自己PRのテンプレートを完成させること。

自己PRとして話したこと

最後まで諦めることのない継続力がある点が強みであるということ。協賛活動で、企業の方に向かって根気強く提案したことを自己...

就活の振り返り・アドバイス

やってよかったことは、親や友人、キャリアセンターの人、などを頼り自分自身がどんな人かを客観的に見つめなおすこと。また、...

就職活動で役立ったサービス

ワンキャリア、open work、就活会議、リクナビ

OpenWorkの活用法

退職した人の意見を見て参考にした。

選考を受けた企業

内定獲得
2
本選考
8
エントリー
20

内定獲得した企業

本選考へ進んだ企業

その他エントリーした企業

回答日
2024年08月01日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!2

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは日本生命保険相互会社に入社した、[同志社女子大学、現代社会学部、現代こども学科、文系、女性]の就活レポートを紹介しています。