【25卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 琉球大学大学院、理工学研究科、工学専攻、修士、理系、男性、トヨタ自動車入社、2024年08月01日

【25卒】就活レポート

琉球大学大学院理工学研究科工学専攻修士
25卒理系男性

志望業界
SIer、ソフト開発、システム運用
企業選びの軸
社会貢献度

入社先企業

自動車の製造・販売を行う世界的な大手企業。 耐久性の高さを誇る自動車として世界的に認知され、乗用車・商用車共に世界トップクラスのシェア、燃料電池車でも先発的存在。

入社を決めた理由

日本で一番大きな企業であり、自身のアウトプットが多くの人の生活を支えているのが目に見えて実感することができるから

内定をもらえた理由

自身のこれまで学んできた内容を今後の会社の転換する機会と合致して生かしていくことができると思われたためだと感じました。

インターンシップ

参加
2
エントリー
4

最も良かったインターンシップ

内容

実際の業務に使用する機械学習モデルの学習と物理学練習のモデル化を行うための数学的演習。企業説明、質問会など。

良かった点

実際に企業で使用されている機械学習などの技術について触れることができた。学校の勉強ではPC上で使用される場合しか想定していないが、それを実際の現場単位で知ることができてよかった。

参加時期

修士1年3月

就活まとめ

就職活動期間
修士1年1月 ~ 修士2年6月

就活で最初にやったこと

自己分析と企業研究から行った。自身のやりたいことが漠然としていたため、自分について振り返ってこれを企業ではどのような仕事をすることになるのかを想像することで入社後のギャップをなくすことができると感じておりよかったと思う。

自己PRとして話したこと

研究内容、自身の強み弱み、チームで協力した経験、周りを巻き込んで行動した経験、人生の中での挫折した経験

就活の振り返り・アドバイス

長期のインターンは実際に働く姿を想像することができたため良かったと感じている。早めから行動しておかないとエントリー自体...

就職活動で役立ったサービス

Labbase

OpenWorkの活用法

社員の自身の会社に対する満足度

選考を受けた企業

内定獲得
7
本選考
21
エントリー
50

本選考へ進んだ企業

回答日
2024年08月01日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!2

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページではトヨタ自動車株式会社に入社した、[琉球大学大学院、理工学研究科、工学専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。