入社先企業
トヨタグループの大手自動車部品メーカー。 国内外でトップクラスの規模を誇り、トヨタ自動車向けを中心に熱機器・エンジン・駆動系等広範囲の部品を提供、ドローン事業やバイオ事業にも進出。
入社を決めた理由
事業内容、入社後の待遇、将来性などを総合的に考慮した結果、入社先として申し分ないと判断したため、入社を決定した。
内定をもらえた理由
・入社先企業で何をしたいかが明確化できている点
・大学時代、自分がどのような目標を立て、それに向けてどのように計画を立...
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
【業務の疑似体験】
与えられた資料(各5ページ程度のPDF)を参照して以下を行った。
・噴射器の設計
・車両の設計
・生産ラインの最適化
【オンライン説明会】
オーソドックスな会社説明会(事業内容、今後の展望、選考フローなど)
良かった点
興味のある業界だったので、そこでの業務がどのようなものか、自分に適性があるのかを考えるための判断材料になった
参加時期
修士1年8月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
志望する業界をまず決定した。私は機械工学を専攻しており、大学での講義や研究活動などのエピソードを踏まえて業界を機械分野に決定した。これを最初に行うことで、今後の方針が立てやすくなったと思う。
自己PRとして話したこと
主に以下の二つである。自分が受けたいずれの企業もこの2つに関する設問が存在した。
1.研究活動
大学院での研究内容やそ...
就活の振り返り・アドバイス
【やって良かったこと】
・早めに志望業界を決定したこと
・説明会、インターンに積極的に参加したこと
・ESの添削を色々...
就職活動で役立ったサービス
openwork、ワンキャリア、リクナビ、マイナビ
OpenWorkの活用法
実際に勤務している人の素直な考えを知るためのツールとして利用した。
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
2社
- 本選考
-
11社
- エントリー
-
12社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!4
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは株式会社デンソー(自動車部品)に入社した、[明治大学、理工学研究科、機械工学専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。