入社先企業
総合電機製品を製造する大手メーカー。 エアコン、洗濯機、冷蔵庫等の白物家電、AV機器、電池、照明器具、車載機器、住宅設備に加え、企業向けに空調事業も展開。
入社を決めた理由
インターンシップにいって、社員さんとふれあい社員さんの雰囲気が良かったから。また、自分のやりたい仕事ができる環境であったから。
内定をもらえた理由
インターンシップの時の積極性と色々な方とコミュニケーションをとる姿勢。発表内容に対するまとめと話し方。
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
2週間実際に会社の中に入り、家電の開発に携わることや、社員さんの話や福利厚生についての説明を聞くこと。
良かった点
洗濯機が意外と原始的な作りであることや、やりたいと思っていた仕事をどのように実現することが出来るかと具体的な仕事内容。
参加時期
修士1年8月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
どのような業界があり代表的な企業はどこか、先輩方の行った企業がどのようなものか調べること。これをすることで、自分の興味を持った企業と比較が容易になったためよかった。
自己PRとして話したこと
野球部のマネージャーをしていて、広報にたいすることや連盟委員長をやっていたこと。それを通してチームワークの大切さを学ん...
就活の振り返り・アドバイス
興味のない業界に対してとりあえず話を聞くことをしてみようと思いましたが、研究で時間もない中で最終的に役に立ったかと言わ...
就職活動で役立ったサービス
openwork、ワンキャリア
OpenWorkの活用法
福利厚生の部分や実際に中に入っている人が感じている部分を知るのに活用していました。
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!0
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページではパナソニック株式会社に入社した、[金沢大学、自然科学研究科、フロンティア工学専攻、理系、女性]の就活レポートを紹介しています。