入社先企業
NTTグループで主に携帯電話の通信サービスを提供する大手企業。 モバイル通信で国内トップクラスの実績を誇る他、「dTV」「dマガジン」等のコンテンツ事業、「d払い」等の金融・決済サービスも展開。
入社を決めた理由
就職活動時からデジタル技術を活用した地方創生を成し遂げたいと考えており、入社先であるNTTドコモであれば達成できると考えたため。
内定をもらえた理由
部活動やアルバイトを通じてさまざまな組織の課題解決に貢献してきた経験と研究を通じて培った論理的思考力を評価されたと感じ...
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
NTTドコモのサービスやアセットを駆使して、設定された顧客の課題を解決できるような提案を行うインターン内容だった。
良かった点
NTTドコモのサービスやアセットに関する理解を深めることができ、かつ志望職種の業務内容に対する解像度を高めることができた。
参加時期
修士1年12月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
志望度の高い企業の企業説明会に参加し、その企業の志望職種や希望コースなどを検討していくのが良いと思う。
自己PRとして話したこと
私は『組織に対する課題解決能力』に秀でた人材である。
アルバイト先の個別指導塾では講師50人の組織のリーダーを務めた...
就活の振り返り・アドバイス
自分の就職活動を振り返ると、OBOG訪問はやって良かったと感じている。OBOG訪問を実施することで、企業文化・企業風土...
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
5社
- 本選考
-
15社
- エントリー
-
20社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!3
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは株式会社NTTドコモに入社した、[京都工芸繊維大学大学院、工芸科学研究科、バイオベースマテリアル学専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。